
"
/>
-->
寝屋川ハーフマラソン
"
/>
-->
この昭和の感じは残してほしいなあ。通路だって木造のカントリー風でむちゃ風情ある。亀岡駅よりまだ3つ京都からはなれた駅です
JR八木駅はおもむきのある昭和の風情

"
/>
-->
"
/>
-->
若冲のタイル型ぞうさんの絵、滋賀県の山の中の美術館まで見に行きました。長い間見れなくてやっと見れて良かった。アメリカが持ってるからなかなか見れなかったんやぁ。桜が咲いててラッキー!
ミホミュージアムの桜

"
/>
-->
大阪国立国際美術館に行く途中。渡辺橋駅の西側のビル。立派な柱ですね。こじんまりした京都からたまに大阪に出てくると、ビル群に圧倒されます。
大阪渡辺橋駅横のビル

"
/>
-->
"
/>
-->
"
/>
-->